
ペットの猫ちゃんが知らぬ間にベットにおしっこを、
してしまってニオイを消したいとのことです。
マットレスはダブルサイズ、シミ、ニオイを確認します。
猫ちゃんのおしっこはシミにはならずに、ニオイだけです。

UVランプ搭載のクリーナーでホコリや、ダニ、チリを
取り除いていきます。
写真のクリーナーの真ん中部分、フィルターが見えます。
フィルターは黒ですが・・・。

一見、きれいなように見えても、これだけホコリや、
猫ちゃんの抜け毛がマットレスについていました。

そのほかは、血液シミが3か所
飲み物と思われるシミが1か所です。
スチームをあてて汚れを浮きやすくして、洗剤を噴霧し
リンサーで洗浄していきます。
洗浄が終わったら、消臭剤を噴霧し、寝具用の乾燥機で50℃の温風で乾燥させていきます。
乾燥後、ニオイを確認します。
万全の為、最後にもう一度消臭剤噴霧し自然乾燥させて
完了です。

上の写真は洗浄前、左の写真は洗浄後、血液のシミも
とれました。
ベットマット汚れ、ニオイ、シミなどでお困りでしたら
「ライフサポートにこまる」へお気軽にお問合せください。
練馬区のO様、ご依頼ありがとうございました。
安全安心の睡眠がとれますね!